【USED RECORDS】ブラジル人のお客様がレコをお売りくださいました。ミポリン😢







12月7日。先週の土曜はまだ11月だったんですねえ。
年に二回ほど来日され、名古屋にお越しの際には当店にも必ずお立ち寄りいただいているブラジル人のお客様が、おそらく当店のためにわざわざ自国からお持ちくださった貴重な19枚。
ブッ飛ぶほどのレアなタイトルは見受けられなかったものの、とはいえ、今どき店頭でボサッと待ってても入ってくるものでもありません。
査定に正確さを期すため各種サイトで照合したところ、最も高値が付いていたのは、ブラジルが誇る驚異的超絶技巧のマルチ・プレイヤー、エグベルト・ジスモンチの1974年作。
予想どおり。これは、アイテムとしてのレコのレア度合いというより、アーティスト・パワーそのものによるものだと思われます。
くわえて特筆するべきは、ズタボロ盤皆無!ジャケ、盤ともにすべてが一定以上のコンディション!
これはおそらく、この方の美意識からくるものでしょう。
フツーのブラジルのレコ屋にならんでいるレコたち、おそらくアメリカよりズタボロにちがいありません。ブラジル行ったことないからあくまでイメージですが。
おそらく私が想像するよりも足が速いと思われます。ご興味がある方はお早めに店頭にてチェックしてください。
そのほかにもオビ・ロック&ロックのシングルも少々ですが追加、2Fカベレコも邦楽LP以外は入れ替え済みです。
昨日、日本列島を駆け抜けた中山美穂さん死去の報。
まだ54歳。ミポリンは1970年の早生まれゆえ、その前年生まれのうちの元嫁と同学年です。
戦前生まれの私の母親が、聖子、明菜はおろか、ひときわ顔立ちの整ったキョンキョンにすら目立った反応を示さなかったのに、ミポリンが登場したときは、「こりゃまたキレイな子が出てきたもんだわねえ」と感嘆を交えていたのを記憶しております。
オードリー・ヘプバーンやエリザベス・テイラーや原節子や吉永小百合が美人映画女優のサンプルとされた価値観を持った世代にも、ミポリンは一目で美女と認識させる存在、ミポリンには往年の女優さんたちと同じオーラがあるのだ、と思ったものでした。
今から37年まえか38年まえか、私が某音楽ソフト量販店のS星堂の新入社員時代にミポリンの音楽業界関係者向けのコンヴェンションが名古屋で開催されました。コンヴェンション参りは下っ端のお役目ゆえ私に訪問の指令が下されました。
バブル前夜のあの時代、芸能人のお披露目会はホテルの広間などを借り切り飲食物も潤沢に提供されるのが習わしで、新入社員の私は物珍しさ手伝って尻尾を振って会場に向かったものでした。
簡易なステージでカラオケをバックに歌うデビュー間もない若き日のミポリン。
最後に握手会。私も握手してもらった、かどうかはすでに記憶にありませんが、彼女を至近で拝んだ記憶は残っています。
芸能人はテレビよりも実物のほうが美しい、とはよく言われるところですが、ミポリンはテレビで見るのとなんら変わらぬ美しさでした。
そして終始ハキハキ&ニコニコ。それが営業スマイルとわかってはいても、こちらの気持ちがパッと明るくなるような笑顔のミポリン。
そして思った以上にスラっと長身の方でした。
何年かまえ、元日に放送される「格付けチェック」で、自信満々に踏ん反り返ってるガクトの横で、自分の判断に確信が持てずにオロオロしているミポリンがメチャクチャ可愛かったシーンが思い出されます。
早すぎる逝去を悼み、謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
引き続きレギュラーLP&シングルを商品化、と同時に年末開催の中日ビルでのレコ市向けのブツの仕込みも並行しておこなってゆきます。
皆様のご来店をお待ち申し上げます。
#レコード出張買取
#レコードCD出張買取迅速対応
#大須レコード
#中古レコード名古屋
#クリスマスレコード
#クリスマスCD
#レコードフェスタ名古屋2024冬
#中日ホールカンファレンス6Fルーム1
名古屋 CD、DVD、レコード売るならグレイテスト・.ヒッツへ。大量処分歓迎。


