【USED LPs】買付LPストック。ジャケガイ系イージーをメインにひと山強ドロップ。
6月9日。朝から雨空の日曜。ロックの日。
ロックの日。
ですがヘソマガリな私は超ノスタルジック&超ドリーミーないにしえのレコちゃんたちを店頭ドロップしました。
これまでの買付盤からサントラ&イージー系をメインに、ヴォーカルものも絡めてひと山強。
いつまでも見惚れていたくたるジャケたち。
手にズッシリくるジャケと盤の質感。レーベルのデザインも雰囲気バツグン。
これらはおおよそ1950代の後半にリリースされたもの。これが1960代に移行すると徐々にデザインもモダンになりディスクも薄くなってきます。
サントラ含めこのジャンルはジャケ、盤ともコンディションが平均以上でしかもお求めやすいプライスでないとお客様に喜んでいただけません。
先の4月に買付に行った際にはこの手のレコたちもその数が激減、あるいはおいそれと手に取れる値段ではなくなっていました。
007シリーズや「華麗なる賭け」なんてのもすっかりヴィンテージ・アイテムと化したということになります。
アメリカでも日本でもこういったジャンルはけっして中古レコ屋の主力ジャンルとは言えませんでした。それゆえこれまで私の個人的趣味もからめて店頭に並べてきましたがそれも今後どうなることか、という状況です。
ご興味のある方はお早めに店頭にてチェックしてください。
そして、本日夕方からこちらのイヴェントでレコ出張販売させていただきます。
DJ & ライヴにショップ出張をからめたイヴニング・パーティー。
まあドンチャン騒ぎですね。
しかし夕刻からスタートする催しゆえお子様同伴の方にも対応完備。
早い時間帯にはエントランス付近ではしゃぐキッズたちの姿もこのパーティーの風物詩。
グレヒはヒップホップ系12インチをメインにロックやソウルのLPもあわせて15箱前後のレコを持ってゆく予定。
例によって釣銭多種持ってゆくのウザいので¥10以下のケタ切捨て、¥1,080→¥1,000、¥540→¥500 のクラブ出張販売スタイル。
太っ腹。
あとは気になるのは夕方以降のお天気だけ。
FLOWのエントランスは通りに面してオープン・スタイルですからせめて雨が一時的にでも上がってくれたら解放感が倍増、テンションもイッキに上がるというものです。
梅雨入り直後の日曜ですが、グレヒ店頭に、the block party AHOY ! @栄南・FLOW lounge に、皆様のご来店をお待ち申し上げます。
名古屋 CD、DVD、ブルー・レイ、レコード売るならグレイテスト・ヒッツ greatest hitsへ。大量処分歓迎。出張買取迅速。