【USED RECORDS】レギュラーLP、洋邦とりまぜ30枚ほど追加。
12月14日。
師走もなかばの名古屋は冬枯れの晴天。
グレヒ前の大須通の舗道は見渡すかぎり銀杏の落ち葉が占拠し一面真っ黄色です。
レギュラーLPをロック、ジャズ、邦楽とりまぜ30枚ほど店頭ドロップ済みです。
フランソワーズ・アルディ1962年のデビュー作は、これ、オリジナルなんですかね?よくわからんです💦
品番は、VOGUE LD 600-30、フロント・コーティング、フリップバック・カヴァ、赤白レーベルのモノ盤です。
ついでに言いますと、チャック・ベリーのライヴ1963年作とクリス・コナーのアトランティック1956年作もともにUK・フリップバック、配給およびレーベルは前者はパイ、後者はロンドンです。
本来アメ盤であるべきこれら3タイトルがUK盤であったのはおそらく単なる偶然だと思われます。
アメリカ・オリジナル・アーティストのUK盤コレクターの放出か!?
なんて都合のいい妄想は無用ですw
店頭にてチェックしてください。
ここ数日でジャンクLPもそれなりにまとまったヴォリュームで入荷しました。
ここに揚げたレコちゃんたちを取り囲むようにジャンクなレコたちが要塞のごとく壁を築いています。
そのジャンクをかき分けて上記のレギュラーちゃんたちを救出しているのです。
まるで佐渡の砂金採りかはたまた南アフリカのダイヤモンド掘りか。
ジャンクなレコちゃんたちも最低限のクリーニングと値付けをしたのちに2Fの棚に投入してゆきます。
2021年も残すところあと二週間強。
クリスマスを過ぎると松の内まではあっという間。
そんなに急がなくてもいいのに💦
皆様のご来店をお待ち申し上げます。
名古屋。 CD、DVD/ブルー・レイ、レコード売るならグレイテスト・ヒッツへ。大量処分歓迎。出張買取迅速。