【USED RECORDS】セール後のレギュラーLP追加。
6月10日。
6月もはや二度目の週末。
グレヒ2Fはたった今、エアコンの設定を「冷房」から「送風」に切り替え、すべての窓を開けました。
心地よい宵の風が店内を吹き抜けています。まさに天然のエアコンです。
やや風に湿気が感じられますね。
梅雨入りしてしまうとこんなに気ままに窓を開けられなくなります。
私が年間で最も憂鬱になる季節がすぐそこまで迫っています。
イヤだなあ、梅雨。
さて、先週の今ごろは初夏セールのただなか。
セールの5日間、雨に降られたのは6日の月曜のみ。
今回も多数のお客様にご来店いただき、商品のお買い上げはもちろん、多数の商品をお持ち込みいただき買取もさせていただきました。
ご来店いただいたすべてのお客様にあらためて厚く御礼申し上げます。
セール後の私の担当ジャンルの初のレギュラーLP、店頭ドロップ済みです。
このあとは棚の空いたスペースを新作商品でひたすら埋めてゆくのみ。
今月は店内セールに続いて拡売イヴェントがひとつ。
「全日本レコード&CDサマーカーニバル in 浜松 2022 」。
2022年6月24日(金)- 26日(日)@クリエート浜松 1Fふれあい広場。
グレヒ(てか、私)にとってひさびさのレコ市遠征参加です。
今年こそ特上うな重をいただきます。
って、毎年言ってますね。呪文のごとく。
「げんこつハンバーグ」ももちろんのこと。ただ、自分内のウエイト行列の限界は30分。それ以上の場合は諦めます。
今月20日くらいまでは店頭用&レコ市用のレコ仕込みの二刀流でいきます。
よし、いつまでもセールの余韻に浸っているワケにはいきません。
催事といえば、「大レコードCD市」@仙台E-Beans、チームAも一昨日の8日で終了しました。
好天に恵まれた東海地方と対照的に東北地方はお天気がいまひとつ不安定だったそうで、それが客足にもやや影響したとのこと。そんななかでグレヒは健闘したほうだと思います。
現場に足をお運びいただき、商品をお買い上げいただいた仙台および近郊のお客様にも厚く御礼申し上げます。
E-Beansレコ市はおそらく秋にも開催されると思います。そのときはまた、よろしくお願いいたします。
って、この先まだ、チームBとCが控えております。
強豪業者が手ぐすね引いて皆様のご来場を待っています。引き続きよろしくお願いいたします。
今週末も皆様のご来店をお待ち申し上げます。
名古屋 CD、DVD、レコード売るならグレイテスト・ヒッツへ。大量処分歓迎。出張買取迅速。